ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


センターレポート(2008年3月11日・21日)


3月11日に検疫が明けた成犬1頭と、当日行われたセンターの譲渡会にて行き先が決まらなかった子犬たちを引き出すために訪問しました。

午後1時から3時まで開催されている譲渡会の終了にあわせ伺いましたが、少し早く到着してしまいましたので、譲渡会の様子も見学させていただきました。



センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_21155622.jpg


6組のご家族がワンちゃんを迎えるために参加していました。
告知はごく僅かな愛護センターのHPや窓口などのみですので、平日の開催という事も考えると参加者数も多いと言えると思います。



センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_22442188.jpg


参加者さんたちに必死にアピールする子犬たち。



センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_21294691.jpg


生後4~5ヶ月くらいのとても元気で人懐こい子たち。
中には3ヶ月以上もセンターで暮らしている子もいます。


この日は参加された6組のご家族みなさんが1頭づつ引き取って下さり、6頭の子犬たちがもらわれて行きました。

写真の子たちは残念ながら今回はご縁がありませんでしたが、センターの職員さんに選んでいただいてこの中から2頭と隣のスペースにいた脱毛のある子犬の3頭を引き出しました。

どの子もみーんな可愛い子たち。
どうしても月齢の幼い子たちの方が人気が出てしまい、4ヵ月を過ぎるとなかなか難しいようですが、それもこのセンターに収容される子犬たちが多すぎ次から次へと幼い子たちがやってくる事が原因です。

それでもお一人の方が13年前にもこのセンターから子犬を譲り受け、その子が先月亡くなってしまったので、その子に似ている子をと4ヵ月過ぎの子たちの中から1頭選んで下さっていました。


そんな嬉しい話も聞けた譲渡会でしたが、懇談会の記事にも書きましたが、センターから直接譲渡する子たちは、不妊・去勢は勧めていますが、公的機関であるがために色々な問題もあり絶対条件ではないのです。






3月21日、この日も検疫が明けた成犬4頭と、大きくなった譲渡用の子犬たちの中から2頭の6頭を引き出しに行きました。



午前中の早い時間でしたので1日目の収容犬舎にはまだ収容されている犬たちはいませんでした。



2日目の収容犬舎

センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_22469100.jpg

相変わらず首輪をした子たちが当たり前にいます。



3日目の収容犬舎

センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_22491579.jpg

落ち着いた成犬たちが3頭いました。
どの子も優しい顔をしていました。


4日目の収容犬舎は前日が祭日だったため収容されている犬たちはいませんでした。



最終日の収容犬舎

センターレポート(2008年3月11日・21日)_f0078320_2251031.jpg

フレームに収まりきらない沢山の犬たち。
それでもまだ午前中のせいかいつもよりは少ない頭数です。

この中には検疫室が空くのを待っている子たちもいるのですが、それでも多くの子がもう処分されてしまいました。



この日の前日、3月20日の祝日には愛護センターが主催する『飼い主探しの会』が開催されました。
祝日に開催するのは初めての事で、試験的ではありますが画期的な試みです。


『飼い主探しの会』とはその名の通り、様々な理由で飼育を続ける事が出来なくなってしまったワンコや不妊・去勢手術をせずに飼い犬から産まれてしまった子犬たちを安易にセンターに持ち込むのではなく、飼い主さん自らこの会に参加してもらい、新しい飼い主さんを探してもらう場で、新しくワンコを飼いたい人たちにも参加します。


20日は生憎のお天気でしたが、広報などを通じて開催の宣伝をした事もあり、なんと100組以上の来場者があり、祝日に開催した事は大成功だったようです。

譲渡会や飼い主探しの会は殺処分を減らすための大切な活動ですが、まずは収容される犬猫たちを減らす事が最も重要です。


最初に紹介したセンター主催の譲渡会。
不妊・去勢手術を義務づけてはいないために、せっかく譲渡した犬たちからこどもが産まれ、その子犬たちが飼い主探しの会に参加した事もあるそうです。
その為、譲渡会で子犬を連れ帰る方たちには職員さんから、絶対に飼い主探しの会に参加するような事にはならないように!と伝えるそうです。

それはまだいい方なのかもしれません。
産まれてしまった子たちが処分の為に持ち込まれる事が無いとも言えないのです。


収容される沢山の犬たちの中から譲渡用の子犬に選ばれて、やっと1頭貰われて行っても、その貰われた子の子供たちがまた収容されてしまったら何も意味が無いのです。

不妊・去勢手術を義務付けずに譲渡するという事は厳しいですがそういう事だと思うのです。
愛護センターに収容されるのは断然子犬・子猫が多いのですから・・・。



先日訪問した際に、千葉わんで使用している契約書や手術証明書、里親さんにお渡しする飼育についてのアドバイスなどをまとめたファイルを参考までにお渡ししました。

今後センターからの直接譲渡でも不妊・去勢手術が義務化されるように、またそれまでの間は啓蒙活動のお手伝いも必要だと改めて思いました。
by centre_report | 2008-03-25 21:31 | 愛護センターレポート
<< センターレポート(2008年4... 中古毛布類ご寄付募集停止のご案... >>