ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭


※当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。


ひなのんさんのレポートです。
加筆・修正しています。


引き続き、動物愛護センターにいる
譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。

お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田




★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
★大変申し訳ないのですが、「あの子どうなりましたか」だけのお問い合わせは
どうかご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
多くの対応をしているため、お返事できませんのでご了承下さい。





収容室① 2頭

☆かのこ
※10/16よりレポートに登場 (8/21収容)
▽18220 茶 メス(不妊済) 3歳ぐらい 12キロ(やせぎみ)


今回も部屋から自由に出てこられるよう
ケージ扉を開けると、急いで出てきて大と小を済ませていました。
自分の寝床は汚したくない、とてもきれい好きなかのこ。
自由にトイレがしたいだろうに
外に出してもらえる時をジッと待ているかのこを想うと
切なくなってしまいます。
人に完全に心を許すまでにはまだまだ時間は掛かりそうですが
大人しく静かな子なので、家庭に入ったからといって
急に人間側の生活の何もかもかわってしまうようなことには
ならないように感じます。
家庭犬としてはまだまだ学ばないといけないことが
かなり多くありますが、心のリハビリを焦らずに
ゆっくり行ってくださる方とご縁がありますように。
3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23054272.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23055650.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23060729.jpg

3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23062735.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23063468.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23064125.jpg






※1/29よりレポートに登場 (1/28他抑留所から移送)
▽18321 茶 オス 2歳ぐらい 13キロ程度

ケージの外に出てこようとはしませんでしたが
差し出されたおやつはちゃんと手から食べることができていました。
野良っ子のような感じでもありませんので
人に飼われながらも、あまり飼い主以外との人と
関わる経験がないまま成長してきたものと思われます。

まだ2歳程度の若い子なので、これからの人との関わり合い方次第で
もっともっと明るい面が引き出されるかもしれません。
ビビり度合はそう深刻な感じではなく
比較的早く家庭には慣れそうですが
リードで引かれることにはあまり慣れていないので
散歩などは最初は抵抗するのかもしれません。
でも最初はおどおどしながらでも
外でいろんな刺激に触れて、様々な経験を積ませてあげたい子です。

3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23093659.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23094350.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23094918.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23095798.jpg



↓以前のレポートより
f0078320_03141240.jpg


f0078320_03141964.jpg









収容室② 1頭



☆じぞう
※3/12レポートより登場 (3/4収容)
▽18365 黒茶 オス 8歳程度 12.8キロ

3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23013278.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23013963.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23014605.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23015286.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_23015838.jpg


↓コメントは先週レポートより転載します。
黒柴風の男の子で、身体は柴よりも大きく
決して弱々しそうには見えませんが
ケージから外に出そうとしたら、何をされるか不安だったのか
小刻みに震えていました。
困ったような表情で震えている姿は
見ているこちらが切なくなるほどで
思わず抱きしめて守ってあげたくなるような雰囲気です。

穏やかで優しい性格といった印象で
和犬の凛々しい感じや強い感じは全くなく
頼りなげで不安気で、そこが妙に気になってしまう
独特の可愛らしさがあります。

抱き上げても一切無抵抗でしたので
人との関わりは多少あった中で育ってきたものと思われます。
シニアの域に達しているようではありますが
見た感じでは痩せてもおらず体調にも問題はなさそうです。
この子が心から安心して暮らせるような
温かく優しいご家族と出会いがありますように。
f0078320_20123961.jpg

f0078320_20134416.jpg

f0078320_20135123.jpg

f0078320_20135772.jpg

f0078320_20140367.jpg

f0078320_20140857.jpg





収容室③ 1頭



※11/6よりレポートに登場 (10/24収容)
▽18240 茶 メス 2歳程度 11キロぐらい(痩せすぎ)


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_22583280.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_22583745.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_22584298.jpg


3/19センターレポート 収容室①②③ 4頭_f0078320_22584750.jpg


↓コメントは先週レポートより転載します。

最初の頃に見られた、プチパニックのような様子は
殆ど見られなくなりました。
端っこに誘導すると大人しくそれに従い
落ち着くまでの時間もぐっと短くなりました。

最近は犬用チュールでなくても、固形のおやつも
人の手から食べられるようになっています。
訳も分らずセンターに収容されて、不安でいっぱいだったと思いますが
時間の経過と共に、恐怖心からくる怯えのピークは過ぎたようで
少し周りを見回すような余裕もほんの少し出てきたようです。

怯えからくる咬みなどもなく、安心して触れることができる子です。
今のままだとこれ以上の変化は望めないかもしれません。
家庭犬としての再出発をさせるには
普通の家庭で人との暮らしを見せて慣らせてあげることが
一番の近道かと思います。
どうかお気に留めて見ていただければと思います。
f0078320_20074382.jpg


f0078320_20063998.jpg

f0078320_20065664.jpg

f0078320_20073727.jpg

f0078320_20091380.jpg

f0078320_20075178.jpg



レポートは続きます。



by centre_report | 2019-03-21 23:11 | 愛護センターレポート
<< 3/19センターレポート 旧子... 3/19センターレポート 別室... >>