ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


11/6センターレポート 別室     3頭

※当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。


時々付き人さんのレポートです。
加筆・修正しています。


先週レポートより転載しています。


引き続き、動物愛護センターにいる
譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。

お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田

★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
★大変申し訳ないのですが、「あの子どうなりましたか」だけのお問い合わせは
どうかご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
多くの対応をしているため、お返事できませんのでご了承下さい。







☆ミキちゃん

※9/25よりレポートに登場(9/12収容)
▽18187 茶黒 メス(不妊手術済) 2歳ぐらい 11キロ~


11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_00453129.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_00455247.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_00460927.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_00462266.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_00464857.jpg

ドッグランに入っただけでアタフタとパニック状態だったので
少し落ち着いてから撮影を始めました。

それでもこちらが少し動くと、精一杯離れようとまるで磁石のようにリードをピンと張らせてしまいます。
なるべく脅かさないよう、素早く写真だけ撮影し、それ以上は無理強いせず終わらせました。

しっかり離れてしまえば落ち着いているように見えましたが、おやつを食べる余裕はまだまだ無さそうでした。

↓↓↓以前の写真とコメントを抜粋↓↓↓

f0078320_13473240.jpg
f0078320_13485332.jpg

f0078320_23203936.jpg
f0078320_23211833.jpg

職員さんが迎えに来て部屋に戻る時、
尻尾は下がっていたものの、
しっかりと自分の足で前に進んでいたのには、
先週、嫌がっている様子を見ていただけに、驚きました。
毎日繰り返し練習してくれている職員さん方の、
努力の賜物だと思いました。

じっくりと時間をかけ向き合う必要がありますが、
まだまだ若いですから、これからが楽しみな子です。
小さな変化を一つづつ積み上げて下さる、
そんなご理解ある人のそばで、一日も早く再出発ができることを、
心から祈っています。


*ミキちゃんの娘たちかと思われる2頭は、
すでに預かりボランティア家庭で人との生活を始めています。







E-6より移動

※5/1よりレポートに登場 (4/26他抑留所より移送)

▽5178 白薄茶 メス 4歳ぐらい 13キロ程度 14キロ程度

少し前にはこの子のケージを覗くと
横たわった状態でブルブルと小刻みに震えていて
人は何か怖いことをすると思ってしまっている様子が見えました。
しかしながら、この日はそこまで震えておらず、
少しは人への恐怖感が薄らいできていてくれたらいいなと思いました。
収容当初はロープをかけようとすると唸ったり
触ろうとするとお口が出そうになったりしていましたが
今ではそういった様子は全く見られません。

ロープをかけて、外に誘導すると
ケージの中で多少踏ん張りますが、以前に比べれば
外に出て来られるまでの時間も短くなってきたと思います。
かつては、ケージ外に出てくるとあたふたして
狭いところに潜りこもうとしていましたが、
今は少しおどおどはするものの
慌てて狭いところに行こうとすることはなくなりました。

ベーコンのケージのそばに行った時には
お互い鼻を突き合わせていましたが、喧嘩になることもなく
他犬との相性も悪くなさそうでした。
おやつはまだ手から食べることはできませんが
床に置いたものは、人が見ていても食べられるようになりました。
人の優しさや暖かさを是非この子にも知ってもらいたいです。

f0078320_11123179.jpg
f0078320_11125017.jpg
f0078320_11125951.jpg
f0078320_11131231.jpg
f0078320_11132651.jpg
f0078320_11133864.jpg
f0078320_11134752.jpg
f0078320_11135835.jpg


バズ

※5/15よりレポートに登場 (5/14他抑留所より移送)
▽18047 薄茶白 オス 1歳 10キロ~?


11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01455707.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01461192.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01462738.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01472092.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01474303.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01480082.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01481283.jpg
11/6センターレポート 別室     3頭_f0078320_01482236.jpg

センター職員さんの配慮で、より人との関わりが多くなるこの部屋へ移って約3ヶ月経ちました。
ゆっくりではありますが、着実に変化は出てきていると思います。

毎週、センター訪問メンバーがこのすぐ近くで引き出し作業の準備をしていますが、
以前は落ち着く余裕はほとんど無くて常に緊張していたように感じました。

最近は落ち着くことができているようにも見えますが、それでも人から目線を外さず、
いつでも身構える事ができるように構える部分は今でもあります。

この日は無理に近付かずにおやつを床に置いて、少し離れた場所で注目せずカメラを構えたまま、ただそばに座っていてみました。

リードをピンと張って、できる限り離れた場所から「この人は何を企んでいる?」とじーっと様子伺いをしていましたが、
そのうちその場でお座りをすることができました。

しばらくそのまま座ってましたが、たくさんのおやつが気になったようで、ゆっくり動きだし警戒しながらもおやつを食べることができました。

おやつを食べながらも常に人を確認し、わずかな物音も聞き逃すまい!としていましたが、
大きな勇気を振り絞っての行動だったことが嬉しくなりました。


↓↓↓以前のコメントを抜粋↓↓↓

*向かって右側前足の付け根辺り。
写真でもわかるように、
先天性のものなのか、事故によるものなのか、
少し変形しています。
痛がる様子も、気になる様子も見受けられません。
生活する上で、特に問題はなさそうです。



人がそばにいても
食べ物を口にすることができるようになった
バズ君です。

少しずつですができることが増えてきていると思います。




レポートは続きます。


by centre_report | 2018-11-08 18:17 | 愛護センターレポート
<< 11/6センターレポート 子犬... 11/6センターレポート 譲渡... >>