ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭

ひなのんさんのレポートです。
加筆・修正しています。



センターで譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。
お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) ちばわん 吉田


★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です。)





<1-1>2頭

☆カブ二郎くん

※11/29よりレポートに登場 (11/15収容)
▽茶 オス 2ー3歳 17-8キロ

子犬舎を覗くと、尻尾を大きく振って
ドアの前に来てくれるカブ二郎くんです。

表情が最初の頃とはすっかり変わり
甘えるような、優しいまなざしになりました。
ベタベタするほどの甘えはなく
おやつをもらって撫でてもらうとすぐに満足して
ゆったりと横になります。

人のそばでもリラックスできるようになって
ずっと見てきた私たちも嬉しい限りです。

人に飼われていた子達でしょうから
家庭での再出発はし易いと思われます。
カブ壱以外での他犬との関わりをまだ見たことがないので
家庭に入った場合は観察する必要はあると思います。
6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23423806.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23423278.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23424550.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23484665.jpg

↑先週レポートより

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_22094413.jpg







☆カブ壱くん

※11/22よりレポートに登場(11/10収容)
▽茶 オス 3ー4歳 15-6キロ (左耳先欠損)

この日もやはりどことなく遠慮がちに見えたカブ壱くんです。
カブ二郎くんと争っているところや
やり込められているところは見たことがありませんし
職員の方からもそのようは話は聞いていませんので

カブ二郎くんに遠慮しているのではないのかもしれません。

身体は大きめですが、大人しくゆったりしていて
そして少しシャイなカブ壱くんは
思わず守ってあげたくなる男の子です。

多頭飼育も可能だと思われますが
一頭だけで可愛がってもらえたら
もっと違う一面や、自分を前に出せるのかもしれません。

この子も人に撫でられたりすることは決して嫌いではなく
小さく尾を振って応えてくれます。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23571348.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23571986.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_23572404.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00005217.jpg





<1-2> 3頭

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00131903.jpg

※5/2よりレポート登場(4/17収容)
▽茶黒 オス 7-8ヵ月 11キロ前後


カブくん達の部屋にいると、この子は興味津々に
隣から覗いてきて、いつもバッチリ目が合います。
いつもカメラに収めようとすると
サッと隠れてしまうので撮れていませんが
来週こそはその可愛い姿を撮って来ようと思います。

お顔がずいぶんと大人びてきました。
この子は野良の子犬と思われますが
この子の住んでいた地域でも
穏やかな性格の半野良ビビリっ子が良く捕獲されています。

人との関わりが少ない中育ってきただけで
人そのものが怖いわけではなさそうです。

収容室にいた時は抱っこなども
さほど抵抗することなくさせてくれました。

食べ物によく反応するので
それをうまく使えば、仲良くなるのにそう時間はかからなそうです。
ビビリ度合いも比較的低めです。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00032657.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00033308.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00034047.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00054511.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00055462.jpg




※2/28よりレポートに登場(2/20他抑留所より移送)
▽茶黒 オス 1歳前後 10キロぐらい

やはりいつものように、逃げるでもなく
落ち着いた表情で座っていました。
手をおもむろに頭に持っていっても、避けることもせずに
撫でても静かに受け入れてくれます。

攻撃性は見受けられません。
触れてもジッとされるがままです。

おやつも手から食べることができ
食べている最中に触れても怒ることはありません。
ビビリというよりは、慎重派といった方がぴったりで
同室のビビリちゃんに同調している感じはあるものの
最近は本当に落ち着いた感があります。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00092078.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00093002.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00095290.jpg



※3/28よりレポートに登場 (3/23他抑留所より移送)
▽茶白 オス 3-4歳 5-6キロくらい

最初の頃は一番小さいながらも同室の子達の中で
一番気が強いように見え
多頭に向いていない子なのかなと思っていました。
最近は他の子の後ろに隠れたり、他の子を頼っているようにも見え
一生懸命自分を強く見せようとしてピリピリした感じが無くなったのは
この子にとって良かったと思います。

人馴れはというとあまり進歩はしておらず
優しく撫でられたりした経験が過去にほとんどないまま
育ってきたのかと思われます。
触られることはかなり嫌がります。

野良生活をしてきたわけではなさそうなのに
触られ慣れていないだなんて
どんな生活だったのか、想像が付きません。

子犬と見間違ほど小さくて
ちょこまか動く姿は本当に可愛らしいです。
この可愛らしさだけで安易に迎えるのは賛成できませんが
ゆっくり焦らずに向き合ってくださる方と巡り会えますように。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00130273.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00130863.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00131342.jpg







<1-3> 3頭

※5/16よりレポートに登場 (5/11他抑留所より移送)
▽茶 メス 1-2歳 9キロ前後

決して前に出てくるような子ではありませんが
後にいても美しい顔立ちで目立つ子です。
臆病な子ですが、まだなにもかも経験したことの無いことだらけ。
沢山の経験や刺激がこの子には必要だと思います。

無理に触れても歯を当ててくることはなく
扱いやすいビビリさんだと思います。
身体も小ぶりでひょいと抱き上げられる大きさです。

まだ若い子なので、早く家庭に入れて
人との生活に慣れさせたら馴染むのにはそう時間はかからなそうです。
6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00155331.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00155927.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00160436.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00161089.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00161620.jpg




※12/20よりレポートに登場 (12/8収容)
▼メス 茶黒 1-2歳 10キロ程度

この日は近づくと小さく唸っていました。
とはいっても攻撃的な感じは無く
触れてもビクビクするだけで口が出ることはありません。

栄養状態が良くなったためか
以前よりも少しふっくらしたようです。
部屋に入ったとたんに背中を丸めて気配を消していました。
頑なに拒否しているようですが
抱き上げたり撫でたりしても無抵抗です。
歯を当ててくるようなことは、まだ一度もありません。

気の弱めな繊細そうな女の子ですが
人の動きをよく見ている冷静な面もあります。

この子も食べ物には反応しますので
これを上手く使って仲良くなれたらと思います。
6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00173647.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00174667.jpg






※28/8/2よりレポートに登場
▽薄茶 メス  2ー4歳? 11-12キロ
28.7/28他抑留所より移送)

部屋のドアを開けると、この子は決まって飛び出てきて
新聞などをストックしてある棚の下に隠れます。

隠れながらもおやつを差し出すと
それはいただきますとばかりに
しっかり食べます。

保護前に多頭で餌だけもらい過ごしていた子達の中の一頭で
家庭に入った子達はすでに人との暮らしに慣れつつあります。

この子はたまたま収容期間が長くなってしまいましたが
特に問題が多くあったわけではなく
部屋の顔ぶれが変わる度に、同室になる犬達に頼りにされ
慕われてきた子です。
先住犬のいるお家でも全く問題なく溶け込めると思います。
センターでの生活が長くなり、落ち着いてきたのは良いことですが
ここは決してこの子の終の棲家ではありません。
多頭で問題なく過ごせることなど
良い面に目を向けていただき
うちにおいでと言ってくださる方と巡り会えますように。
6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00252463.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00253091.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00253580.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00254020.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00254639.jpg



<1-4> 3頭

※8/9よりレポートに登場 (7/27収容)
▽白黒 メス 3-4歳 10ー11 12-13キロ(6/6修正)

ビビりションをしていたので
この子を抱き上げて、下の新聞を取り換えてもらったのですが
その間ずっと抱っこしていて
女の子らしいぽてっとした肉付きに気が付きました。
写真だと筋肉質に見えるのですが
身体全体、ふわっとしています。
栄養状態が良くなり、運動はあまりしない生活の中にいるので
どうしてもぽっちゃりしてしまうようです。

収容されてから間もなく1年を迎えようとしていますが
まだ人がそばに行くとビビりションをしてしまいます。

ですが、床に置いたおやつを食べるようになっていました。
些細なことですが、これは大きな進歩だと思います。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00323687.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00294248.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00294810.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00301114.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00302109.jpg

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_00303290.jpg





※2016/2/16よりレポートに登場 (2/1収容)
▽黒白 メス 7-8歳? 13-14キロ


扉を開けるといち早く飛び出して
笑顔で振り返ってくれて、思わず頭を撫でてあげたくなるのですが
撫でるには拳一個分いつも距離が縮まりません。
手からおやつは問題なく食べられます。

人は見慣れていますし、ある程度馴れてはいるのですが
まだあまり触れられていない
今一歩のところで距離が縮まらない。
それを繰り返しているようです。

恐らくはセンターで同じ生活をする間は
これ以上の人馴れは難しいのかもしれません。

身体を拘束されたり、リードを着けられたり
そういうことは非常に苦手ですが
月単位、年単位で変化を見守ってくださる
穏やかな家庭環境に入る日がやってくることを心から祈っています。
6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01100611.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01102194.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01101609.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01112130.jpg





※3/14よりレポートに登場 (2/13収容)
▽黒 メス 1-2歳 10-11キロ 11-12キロ


この子は収容当時の時とはかなり様子が変わりました。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_22434040.jpg

怯えた感じが無くなり、人のそばに寄ってくるようになりました。
おやつも手から食べ、その時の表情はごく普通の
若い女の子と言った感じです。

人に触れられ慣れはしていないのですが
それも徐々に慣れてくると思います。

まずはおやつに釣られているのもあるのでしょう。
それでも良いのです。まずはそこから。

この子もやはり性格が良く、扱いやすい野良っ子が
多くいる地域で捕獲されています。
血筋はしっかり受け継がれたようで
やはりビビリ度合いは低めで好奇心があり
扱いやすいビビリさん、といった感じです。
家庭に入れば馴染めそうで、時間もさほど要さず慣れそうな子です。

6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01134826.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01135606.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01140322.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01141040.jpg


6/27センターレポート 旧子犬舎   11頭_f0078320_01141840.jpg





by centre_report | 2017-06-30 22:47 | 愛護センターレポート
<< 6/27引き出し編  レポート... 6/27センターレポート 子犬... >>