ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭

ひなのんさんのレポートです。
加筆・修正しています。




お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田

★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)



☆かっちゃん

※10/4よりレポートに登場 (6/13他抑留所より移送)
▽茶 オス(去勢済み) 5-6歳 12.4キロ
飼い主募集中!!No.4637
少しシャイなところもあるようですが
毎週会っている私たちのことはちゃんと覚えていてくれるようで
尾を振って迎えてくれます。
人懐っこく、甘えん坊さんですが
ベタベタされるのは苦手な印象がありました。
でも接する人によってはそんなこともないようで
良く甘えてくるという話を聞きます。
年齢相応の落ち着きもあり、一緒に過ごしやすい子のように思います。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1695211.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1695830.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1610371.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1610858.jpg





☆品子ちゃん

※2/23よりレポート登場 (2/10収容)
▼茶白 メス(不妊手術済) 3歳ぐらい 11.7キロ
「今までの情報はこちら」
ドッグランでは柵越しに人を見て怖い顔で吠えますが
ただ不安の表れで、柵の中に入ると途端に小さくなります。
おやつは手から食べることができ
そばに行くと舌なめずりしながら期待に満ちた表情で待っていてくれます。
シャイな子なので、接する時は驚かさないように気を付けています。
人の急な動きは少し苦手なようです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16113168.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16113661.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16114111.jpg







☆サリーちゃん

※9/6よりレポート登場 (8/29収容)
▼テリアMIX 薄茶 メス(不妊手術済) 8-10歳 10.15キロ 
「飼い主募集中No.4553」
この子は面白い癖があり
自分のところに人が来ると思うと
写真のような伏せのポーズを必ずします。
人の声をよく聞こうとしているのか
話しかけると首を傾げるのですが
その表情がとても可愛らしいです。

シニア期に入っていますが、元気がありハツラツとしています。
そばに行くとしきりに甘えてくるので
人恋しいのでしょう。
残りの犬生は温かい家庭で過ごせますように。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16142135.jpg

1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16143229.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16143735.jpg

1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16142749.jpg






☆将馬くん

B部屋より移動。

※11/29よりレポートに登場 (11/16収容)
▽白茶 オス(去勢済み)  8歳位 10キロ程度8.95キロ
「飼い主募集中!!No.4633」
他の子が吠えて騒ぐ中、将馬くんはニコニコと満点の笑みを浮かべて
静かに「こっち来て」アピールをしています。
ドッグランに出るようになって、格段に表情が明るくなりました。
お散歩も大好きなのかもしれません。
推定8歳とは思えないほど、見た目は幼げな将馬くんです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1619015.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1619548.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1619926.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16191476.jpg





☆カプくん

※2014/9/16よりレポートに登場(2014/9/1収容)
▼ベージュ ラブ風mix オス(去勢済) 4-5歳 15.6キロ
「今までの情報はこちら」
センターで3回目の年越しをしたカプ君です。
最初に会った時を思い返すと2-3歳と若かったこともあり
やはり今よりもかなり力があり、勢いもありました。
今はかなり色んな意味で丸くなったと思います。
過去のカプ君を知っている方はご存知と思いますが
かなり太っていた時期には誰よりも大きく見えましたが
今は血気盛んな犬達の勢いに押されるかのように
カプくんが小さく見える時があります。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1626755.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16261184.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16261696.jpg

他の犬とは相性があるため、一頭飼いが望ましく
大人だけの家庭に迎えていただくのが理想的だと思います。





☆ふさ次郎

※10/11よりレポートに登場 (9/30収容)
▼白 オス(去勢すみ) 5-7歳 14.9キロ
A部屋No.Ⅲより移動
飼い主募集中!!No.4593
元気いっぱいでとても無邪気なふさ次郎です。
推定5-7歳とのことですが、まだまだ子犬のようなところもあります。
被毛がボソボソしていますが、現在センターで栄養はしっかり摂れているので
そのうちフワフワ毛になると思います。
力が強いので、ご年配の方のみの飼育は向かないそうです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1629169.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1629726.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16291298.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16291637.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16292126.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16292563.jpg






☆くまさん

※B部屋より移動

※9/6よりレポートに登場 (8/29収容)  
▽黒茶 オス(去勢済み) 8-10歳 11.55キロ
「飼い主募集中No.4554」
まだまだ痩せていますが元気いっぱいのくまさんです。
人に話しかけられることや、撫でられることはとても好きな様子で
もちろんお散歩も大好きです。
シニアですが若々しいくまさんですので
一緒に暮らす人は楽しいワンコライフが送れそうです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16453931.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16454440.jpg

↓先週レポートより
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1181818.jpg





☆ファンタジー

※6/21よりレポート登場(6/9収容)
▽濃い茶黒 オス(去勢済) 6ー7歳 20.1キロ
どの子も甘えん坊ですが
この子はそれが切なくなるほど、本当に人が好きで好きで
ずっと人のそばに引っ付いていたいようです。
抱きしめるとウットリと身体を預けてきて
離れたくないとしがみつくように寄りかかってきます。

人を呼ぶ時の鳴き声は結構大きく迫力があります。
集合住宅では支障が出てしまうかもしれません。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1649644.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16491030.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16491428.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16491925.jpg





☆マーチン

※8/23よりレポートに登場 (8/15他抑留所からの移送)
茶 オス(去勢済) 6-8歳 11.8キロ 
「飼い主募集中No.4525」
いつもながらの穏やかな表情で迎えてくれました。
目を見ながら自然とお座りをして
決してチャカチャカと飛びつてきたりもせずに
人に対してはとても従順な印象を受けます。
反面、他の犬は苦手で一頭飼いの方が向いているようです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16524053.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16524427.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16524882.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_16525262.jpg

1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_170501.jpg









☆新田君(ニッタくん)

※3/29よりレポートに登場
▼濃い茶・黒・胸に少し白 オス(去勢済) 2-3歳 12.6キロ(痩せ過ぎ;適正16キロ)
「飼い主募集中No.4361」
人懐っこくてパワフルなニッタくんです。
これぞオンリーワンな風貌で目を引きます。
人には慣れていますが、他の犬は苦手のようで
特に他の子が人に構ってもらっていたり
自分の周りで吠えて騒いだりしていると
一気にヒートアップして怒り怒り出します。
その時に人がそばにいると我を忘れてウガッてしまうこともあるようです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1744059.jpg

1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1723543.jpg

1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_174251.jpg





☆柴ジイちゃん

※2015/8/25よりレポート登場 (8/17他抑留所からの移送)
▼柴犬 茶 オス(去勢済) 10-13歳 7.22キロ
「飼い主募集中No.4067」
「今までの情報はコチラ」
最近はすっかり目が利かなくなって
常に地面の方を向いていますので
可愛いお顔があまり撮れなくなりました。
近づくとカプカプしてくるのですが
攻撃性とは違うので、こちらもコツを掴んで
ナデナデしてスキンシップを計るようにしています。
背中を撫でてもらうは気持ちがいいようで
怒らずマッサージさせてくれます。
愛すべき柴じいちゃんです。
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1782254.jpg
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_1782658.jpg

↓先週レポートより
1/10センターレポート 譲渡管理室   11頭_f0078320_0355880.jpg





レポートは続きます。
by centre_report | 2017-01-14 02:11 | 愛護センターレポート
<< 1/10センターレポート C部... 1/10センターレポート D部... >>