検索
お知らせ
● 問合せ先 ●
当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。 担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい) ◆ ちばわんの趣旨 ◆ 1、繁殖に反対しています 2、不妊・去勢手術の推進 をしています 3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています ちばわんの趣旨 推奨マニフェスト ●一時預かりアンケート● ★犬専用 ◇関東のみ ◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております ★猫専用 ◇関東のみ ※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分 のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を 持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします。 営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。 ![]() ※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。 ちばわん イベント情報 「いぬ親会in篠崎」 「いぬ親会in船橋」 「いぬ親会in湘南」 「いぬ親会in八王子」 「その他 いぬ・ねこ親会」 ※いぬ親会の様子&情報が見れます。 カテゴリ
全体センターレポート・猫編 お知らせ 愛護センターレポート 多頭飼育現場 その他 バナー 清掃ボラ体験レポート 清掃 未分類 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 01月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
3/3センターレポート パート1
チェリママさんのレポートです。
加筆・修正しています。 犬の引き出しのためにセンターを訪問しました。 譲渡先・預かり先を探している子たちのご紹介です。 問い合わせ先 korotarouhs★nifty.com (★を@にかえてください) 無記名の問い合わせメールにはお返事できません。 【旧シャンプー室】 ※2/3よりレポート登場 (1/23収容) ▽茶 メス 3-4歳 16-7キロ? 大きな身体をいっぱいに使って「好き好き~!」とアピールしてくれました。 時折声を発していましたが、人とたくさん触れ合いたいように感じます。 他の仔とわちゃわちゃぶつかっても小競り合いなどありませんでした。 可愛がってくれる方とのご縁がありますように。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※2/3よりレポート登場 (1/22収容) ▽垂れ耳 茶白 メス 2-3歳 11キロぐらい 先週のレポでは抱っこしてもらっています。 この日は撮影にはひとりで入りましたので、元気な他の仔たちに押されて近くに 寄ってきてくれることはありませんでしたが、 遠巻きにずっとこちらを見つめてくれる視線を感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ※3/3レポート初登場 (3/2太抑留所からの移送) ▽垂れ耳 茶 メス 2歳ぐらい 10キロ~? ずっと同じ場所で同じ格好で固まっており、こちらを見てくれることはありませんでした。 この状況にいっぱいいっぱいなのかなと思いましたので、無理に近づくことは しませんでした。未確認ですが、まだ幼いように感じました。 ![]() ![]() ※2/17よりレポ登場 (1/29収容) ▽クリーム メス 2歳くらい 16-7キロ この仔も大きな身体で一所懸命甘えてくれました。 わたしの手にしがみつく仕草がとても可愛らしく、 まだ若いのかな?と思いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20よりレポ登場(他抑留所から移送) ▽茶黒 メス 2-3歳? 12キロ前後(やせ気味) 他の仔が積極的に集まってきてしまうので、 なかなか近くまでこられませんでしたが、人には興味がありそうです。 まっすぐに人の目を見つめてくれましたので、 信頼関係を築くのにそれほど時間はかからない気がしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨年11/18レポートより登場(他抑留所からの移送) ▼薄茶 メス 1-2歳 10キロちょっとぐらい このお部屋に入ってから出るまで、ずっとそばにへばりついて甘えていました。 他の仔を撫でているとちょっと声が出てしまいますが、 怒るようなことはありません。 人が恋しくて恋しくてしかたないようです。 ひっくり返ってほかの仔に踏まれそうになっても全く気にしていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※2/24よりレポ登場 (2/19他抑留所からの移送) ▽茶黒 メス 4-5歳? 9キロ前後 先週は抱っこしてもらっています。 近くまでは寄ってこられませんでしたが、この仔も人には興味がありそうです。 まんまるおめめが可愛らしい仔です。 (先週レポ抜粋;臍ヘルニアでしょうか。 ぷにぷにとした柔らかい膨らみがありました。 断定はできませんが腫瘍の類ではなさそうです) ![]() ![]() ![]() ![]() もうすぐセンターの敷地内でも桜がほころび始めます。 いまここでお迎えを待っているたくさんの仔たちが1頭でも多く 本当の家族と一緒に桜を愛でる日がきますように・・・ レポートは、パート2に続きます。
by centre_report
| 2015-03-04 15:41
| 愛護センターレポート
|