検索
お知らせ
● 問合せ先 ●
当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。 担当:吉田 korotarouhs★nifty.com (★を@に変換して下さい) ◆ ちばわんの趣旨 ◆ 1、繁殖に反対しています 2、不妊・去勢手術の推進 をしています 3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています ちばわんの趣旨 推奨マニフェスト ●一時預かりアンケート● ★犬専用 ◇関東のみ ◇小型犬のみの預かり ボランティアは現在受け 付けておりません ◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております ★猫専用 ◇関東のみ ※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分 のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を 持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします。 営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。 ![]() ※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。 ちばわん イベント情報 「いぬ親会in篠崎」 「いぬ親会in船橋」 「いぬ親会in湘南」 「いぬ親会in八王子」 「その他 いぬ・ねこ親会」 ※いぬ親会の様子&情報が見れます。 カテゴリ
全体お知らせ 愛護センターレポート 多頭飼育現場 その他 バナー 清掃ボラ体験レポート 清掃 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 01月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
3/25 センターレポート パート3
チェリママさんのレポートです。
加筆・修正しています。 3/25センターレポート パート2からの続きです。 引き続き譲渡先、預かり先募集中の子達を紹介します。 問合せ先 korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) 【選定室】 No1 白黒 メス 11-12kg 推定3-4才 会う度に明るくなっていきます。 でも決してちゃかちゃかせず落ち着いた女の子です。 シャンプーしたら白と黒のコントラストがはっきりしてきれいな仔になるでしょう。 ![]() ![]() No2 ▽茶 メス 2-3歳 11kgぐらい 人懐っこく明るい性格のようです。足先の白いソックスが可愛いですね ![]() ![]() ![]() No4 黒柴 オス 推定3-5歳? 11-12キロくらい 首にグルリと一周線を描いたように白い毛が生えています。 人懐っこく、お座りもしてくれます。触るとかなり痩せています。 隣のお部屋に新しい仔がくるとちょっと気にして吠えていました。 ![]() ![]() ![]() No6 白 メス 推定3-4歳 9~10Kg 基本的に物静かな子です。 他の子は少し苦手ですが、人に対しては穏やかに接することができます。 ![]() ![]() ![]() No7 ※昨年の6/18からレポートに登場しています。 薄茶 メス 3-4歳 18キロくらい(太り過ぎ) 昨年6/3に、幼子たちを連れてセンターに収容されました。 いつも写真を撮り終わると素直にお部屋に戻ります。 閉庁時間になり、少ししか出してあげられませんでした。ごめんね。 ![]() ![]() ![]() 【譲渡室】 No Ⅰ ▽薄茶白 オス 2歳 20キロくらい 先週は怯えた様子があったとのことですが、この日はずっとしっぽを 振ってくれて、こちらに来たくてしかたないようでした。 でも最初の一歩に勇気が要るようで、無理に出すことはしませんでした。 人に興味はあり、馴れるのに時間はかからなそうです。 ![]() ![]() ![]() No Ⅱ ※2013年8/14からレポートに登場しています。 当時子育てしていましたので 収容はそれ以前からとなります。 ▽茶白 メス 推定2-4歳 11kgぐらい とっても元気娘です。長い間センターにいますが明るく 素直な性格のまま時が流れているようです。ただ恐らく 人恋しさは募っていると思います。 ![]() ![]() No Ⅳ ▽茶 メス 2-3歳? 12キロくらい 初めて会ったときより随分明るくなりました。しっぽをふって ぴょんと自分から出てきてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() No Ⅴ ※2013年10/4頃よりレポート登場 ▽茶白 オス 去勢済 3-4歳 16-7キロ(太り気味) 「飼い主募集中No.2324」 とてもフレンドリーで可愛らしい男の子 いつもおて、おかわりを披露してくれる仔です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※2013年10/1よりレポート登場 No Ⅵ ▽茶 オス(去勢済み) 2-3歳 17-8キロ 「飼い主募集中No.2335」 明るく活発で、甘えん坊な男の子 人恋しくてしかたないようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 譲渡用に残された仔たちは、本当に人が大好きな仔が多いです。 1頭でも多くの仔が、太陽の光を浴びて もう一度大好きなひとと一緒に 大地を踏みしめて歩ける日が来ますように レポートはパート4(この日引き出した子たちを含む)に続きます。
by centre_report
| 2014-03-26 21:07
| 愛護センターレポート
|