検索
お知らせ
● 問合せ先 ●
当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。 担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい) ◆ ちばわんの趣旨 ◆ 1、繁殖に反対しています 2、不妊・去勢手術の推進 をしています 3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています ちばわんの趣旨 推奨マニフェスト ●一時預かりアンケート● ★犬専用 ◇関東のみ ◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております ★猫専用 ◇関東のみ ※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分 のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を 持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします。 営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。 ![]() ※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。 ちばわん イベント情報 「いぬ親会in篠崎」 「いぬ親会in船橋」 「いぬ親会in湘南」 「いぬ親会in八王子」 「その他 いぬ・ねこ親会」 ※いぬ親会の様子&情報が見れます。 カテゴリ
全体センターレポート・猫編 お知らせ 愛護センターレポート 多頭飼育現場 その他 バナー 清掃ボラ体験レポート 清掃 未分類 以前の記事
2019年 12月2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 01月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
12/27 センターレポート パート1
オカンさんのレポートです。
加筆・修正しています。 今年最後の犬引き出しのため、センターを訪れました。 そして、各いぬねこ親会会場にお持ちいただきました古新聞も お届けして参りました。 古新聞紙は排泄物処理作業のためだけでは無く、暖を取るのにも有効ですので、 引き続きのご協力をどうぞよろしくお願い致します。 ![]() 1頭でも多くの子がセンターで年越ししないで済むようにと 大勢のメンバーが集いました。 ![]() 他登録ボランティア団体の方も積極的に引き出して下さってますし、 ちばわんでもこの日最大限に頑張って引き出しましたが、 ここ数週間仔犬の収容頭数が非常に多かったこともあり、 残念ながら小さな子達までも残して来ることとなりました。 センターで譲渡先・預かり先を募集している子たちを紹介します。 問合せ先 korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) ▽以下3頭きょうだい レポート初登場 皮膚の状態が少し悪いそうです。 茶(短毛) オス 1,5ヶ月 1,5キロくらい ![]() ![]() 茶(中長毛) メス 1,5ヶ月 2キロ弱 ![]() ![]() 茶(半長毛) オス 1,5ヶ月 1,5キロくらい ![]() ![]() 【子犬舎・手前】 ▽白オス 生後3ヵ月ぐらい 3㎏前後 ![]() ![]() ![]() ▽こげ茶 オス 生後3-4ヵ月 3㎏前後(痩せ気味)人懐っこい ![]() ![]() ▽茶 オス 3ヵ月弱 2キロくらい ![]() ![]() ※△▽レポート写真撮影後の夕刻、兄弟2頭のうちいずれか1頭が 他登録ボランティアさんにより引き出されました。 ▽茶 オス 3ヵ月弱 2-3キロ ![]() ![]() ▽茶 オス去勢済み 6-7ヵ月 6kg前後 ![]() ![]() ※△▽レポート写真撮影後の夕刻、2兄弟共 他登録ボランティアさんにより引き出されました。 ▽茶オス去勢済み 6-7ヵ月 6kg前後 ↑の子と兄弟 ![]() ![]() ▽こげ茶白 メス 生後5,6か月? 4kgくらい 歯が生え変わっています あまりに痩せ過ぎているということで別室で保護されていましたが、 この時は元気もあり健康そうに見受けられました。 ![]() ![]() 【譲渡室】 No.Ⅰ ▽黒 メス 1-2才 6-7キロ レポート初登場!子育て奮闘中のお母さんです。 妊娠中・子育て中は当然の事ながらピリピリしてしまう子もおりますが、 この子は人間に対して全く問題なく愛想良くご挨拶してくれました。 ![]() ![]() ![]() No.Ⅱ ▽茶白 メス 推定2~4歳 10~11kg とても人懐こく元気いっぱいですが 少し経つと落ち着いた様子も見せてくれます。 抱っこは少し緊張するようですが問題はありません。 ![]() ![]() ![]() No.Ⅳ ▽オス 推定1~2歳?14~15キロくらい? 一見女の子のような優しい雰囲気を持つ子です。 居てもたってもいられずクネクネと甘えて来ました。 ![]() ![]() ![]() No.Ⅴ ▽茶白 オス 去勢済み 3~4歳 14kg 飼い主募集中 No.2324 少しシャイで穏やかそうな男の子です。 いつもお座り・お手・おかわりを披露してくれます。 ![]() ![]() No.Ⅶ ▽薄茶 オス 去勢済み 推定2-3歳 15キロ 「飼い主募集中No.2369」 わんことは相性があるそうですが、 人に対しては全く問題が無くシャイで大人しく穏やかに甘えてくれる子です。 ![]() ![]() ![]() No.Ⅷ ▽黒茶 オス 去勢済み 2~3歳 11kg 「飼い主募集中No.2379」 人に対してともてフレンドリーな甘えん坊。 お散歩時の引きが強く練習が必要だそうですが、 無駄吠えも無く良い子だそうです。 ![]() ![]() 【鑑定室】 ▽白(薄茶) オス 2-3歳 8-9kg 左前あし負傷 以前は咳をしてましたがこの日は見受けられませんでした。 人懐こい一方で落ち着きもある子です。 ![]() ![]() ![]() ▽茶 オス去勢済み 推定1-2歳 9.5キロ 「飼い主募集中No.2367」 人が大好きでボラの来訪が嬉しく少し興奮してしまいますが、 根っから明るい性格なようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▽茶鼻黒 オス去勢済み 推定3-4歳 推定11kg こちらも人が大好きな男の子。 以前に比べると少しふっくらして来たようです。 ![]() ![]() ![]() レポートはパート2に続きます。 当レポートをご覧になってのお問い合わせは、まず、ちばわんにお願いします。 問合せ先 korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい) ★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。 ★新規の預かりボランティアご希望下さる場合は、 一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。 (譲渡希望・預かり希望は、関東限定です) ※大変申し訳ありませんが、小型犬のみの新規預かり希望および、 子猫のみの預かり希望は、現在受け付けておりません。 お申し込みは、ご家族でよくご相談の上、お願いします。 (審査の上、判断させていただきます。)
by centre_report
| 2013-12-28 09:27
| 愛護センターレポート
|