このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ちばわん 愛護センター・レポート
centrerep.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
December 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●
当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。
担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)
◆ ちばわんの趣旨 ◆
1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています
ちばわんの趣旨
推奨マニフェスト
●一時預かりアンケート●
★犬専用
◇関東のみ
◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております
★猫専用
◇関東のみ
※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、
当ブログ記事のリンクもお願いします
。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止
します。
※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。
ちばわん イベント情報
「いぬ親会in篠崎」
「いぬ親会in船橋」
「いぬ親会in湘南」
「いぬ親会in八王子」
「その他 いぬ・ねこ親会」
※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2001年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
8月7日センター訪問 その2
【緊急のお願い】
動物愛護センターで使用する古新聞紙を募集します。底をつきつつあります。
※チラシ混入のないものに限らせていただきます。
※
8月19日(日)
開催篠崎いぬ親会会場へお持ち下さい。
引き続き、猫の手さんのレポートです。
加筆・修正しています。
引き出した子から紹介します。
6頭引き出しました。
預かりさんのもとで体調を整えてからいぬ親様の募集となります。
当ちばわんホームページ
「家族を待っている犬猫たち」
をご覧ください。
以下は、センター譲渡会対象の子犬や小型犬、譲渡希望者が出ている犬たちです。
譲渡先が決まっている子もそうでない子もいますが、いずれも命の期限はありません。
▼子犬舎
9日開催センター譲渡会に参加します。
▼譲渡室
同じく、センター譲渡会にも参加しますが、随時飼い主さんを探しています。
子犬たち、すくすく育っています。
3頭いるのですが、1頭だけドンちゃんなのか、ママのそばにいたい甘えん坊なのか、それとも慎重派なのか、出られません。
センターの方には出てしまうことをお伝えしました。
▼鑑定室
▼
子犬の検疫室改め小型犬室(一部、検疫中子犬もいます)
▼選定室
△柴犬オス
△甲斐犬風MIXオス
▼収容室1~3日目
▼収容室4日目
選ばれたキミたちは、元気にココを出て、新しいスタートを切ってください。
怯え苦しみながら命を落とした仲間の分まで、幸せになってください。
8月7日のレポートは以上です。
●当レポートをご覧になってのお問い合わせは、必ず、まずはちばわんにお願いいたします。
※レポート内容(掲載写真)についての問い合わせを直接センターへ電話されると、公務の妨げとなってしまうことがあります。
*ちばわん問合せ先:korotarouhs★nifty.com(担当:吉田)
(★を@に変えてください)
by
centre_report
|
2012-08-08 17:21
|
愛護センターレポート
<< シベリアン・ハスキーのレスキュー
8月7日センター訪問その1 >>
ファン申請
※ メッセージを入力してください