検索
お知らせ
● 問合せ先 ●
当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。 担当:吉田 korotarouhs★nifty.com (★を@に変換して下さい) ◆ ちばわんの趣旨 ◆ 1、繁殖に反対しています 2、不妊・去勢手術の推進 をしています 3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています ちばわんの趣旨 推奨マニフェスト ●一時預かりアンケート● ★犬専用 ◇関東のみ ◇小型犬のみの預かり ボランティアは現在受け 付けておりません ◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております ★猫専用 ◇関東のみ ※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分 のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を 持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします。 営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。 ![]() ※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。 ちばわん イベント情報 「いぬ親会in篠崎」 「いぬ親会in船橋」 「いぬ親会in湘南」 「いぬ親会in八王子」 「その他 いぬ・ねこ親会」 ※いぬ親会の様子&情報が見れます。 カテゴリ
全体お知らせ 愛護センターレポート 多頭飼育現場 その他 バナー 清掃ボラ体験レポート 清掃 未分類 以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 08月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2001年 01月 ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
7月13日センターレポート
7月13日(火) 平成22年度ボランティア連絡会が開催され、代表&副代表で参加して来ました。
ここでも少し話題に上ったのですが、今月8日、ある県で、管理不適切なブリーダー登録取り消しが行われました。 おそらく、管理不適切なブリーダーはここだけではなく、日本国内には他にもたくさんあるのだと思います。 犬たちが劣悪な環境に置かれ、商品としての子犬を生産するだけの道具として使われ苦しんでいる、それはこの1箇所だけではとどまらないことでしょう。 今回の登録取り消しは初のことだそうです。 引き続き法体制の整備や行政処分が今後も適切に行われることを望みますが、1人1人のできることは何か?を考えさせてくれる記事があります。 ちばわんでも、ブリーダー廃業に伴う放棄・持ち込みされた犬たちをレスキューしたことが何度かあります。 あの子たちも、こんな場所で黙って耐えてきたのかと思うと・・・本当に胸が苦しくなりました。 お掃除ボラにも参加下さっているkoro-baboon さんのブログから ******************* 懇談会開催前の時間に、抑留棟だけ見学させていただきました。 1日目の部屋は空っぽ。 今日の捕獲犬は、まだ入っていませんでした。 2日目の部屋 12日の捕獲犬たちに加えて、検疫中の子もいるのかも知れません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3日目 ![]() ![]() 4日目 ![]() ![]() ![]() ![]() 最終部屋 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検疫室(ステンレス・ケージの部屋) ![]() ![]() 具合の悪い子が出たので、きょうだいでも個別管理するためケージは分けられています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検疫室 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週引き出し予定です。 譲渡用の猫たち ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検疫が明けて行き先のなかったダックス2頭を、本日引き出しました。 当レポートをご覧になってのお問い合わせは、センターではなく、ちばわんにお願いします。 問合せ先 korotarouhs★nifty.com(★を@にかえて下さい) お名前のないお問い合わせメールには対応できない場合もありますので、何卒ご了承下さい。 譲渡先・預かり先は、関東圏内限定とさせていただきます。 どうぞご理解下さい。
by centre_report
| 2010-07-14 14:43
| 愛護センターレポート
|