ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭

※当ブログの画像・記事は営利目的でなく この現状を広めていただくため
ご自分のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。
転載内容には責任を持って 正しい情報のみを伝え
当ブログ記事のリンクも必ずお願いします。
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。


ひなのんさんのレポートです。
加筆・修正しています。



引き続き、動物愛護センターにいる
譲渡先・預かり先を探している子たちを紹介します。

お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田

★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)
★大変申し訳ないのですが、「あの子どうなりましたか」だけのお問い合わせは
どうかご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
多くの対応をしているため、お返事できませんのでご了承下さい。



収容室① 2頭


※10/30よりレポート登場(10/23収容)
▽18233 茶 オス 5ヵ月 6ヵ月ぐらい 8-9キロ 9-10キロ
この子と18234(この日引き出し済)収容室②の18235は兄弟。

以前見た時よりも身体が大きくなっていて
その分力も強くなっており、抵抗がやや強くなっていました。
咬むには至りませんが、口をパクパクとしていて
しばらくはプチパニックを起こしていましたが次第に落ち着きました。
また今回もチュールを口に付けたのですが
今回は自ら舐める余裕はなく、終始力も抜けずに身体を強張らせていました。
身体が大きくなりそうなので、今のうちに家庭にて
人との暮らしを経験させ始めないと
その後の対応が難しくなっていきそうです。

家庭に入れて様々な経験を積ませてくださる方と
ご縁があるよう願っています。
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01245298.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01245816.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01250338.jpg



※この子だけ撮影しはぐれてしまったので以前のレポートから転載しています。
※10/16よりレポートに登場 (8/21収容)
▽18220 茶 メス 3歳ぐらい 12キロ(やせぎみ)

外に出す時だけワタワタしてあちこち身体をぶつけそうになりますが
それだけ気を付ければすぐに大人しくなります。
ロープで引かれることに全く慣れておらず
プチパニックを起こしますが、落ち着くまでの時間は短くなっています。
その際、口が出る様子はありません。
(落ち着くまでは不意に触らないようにはしています)
明るいところでじっくり見ると、目が大きく
なかなか可愛いお顔をしています。

子育てを頑張ったお母さん犬で
子犬達は他の登録ボランティア団体さんが引き受けてくださいました。
今度はこの子が家庭犬として幸せになる番です。

人とは関わり合いにならずに過ごしてきたようなので
心開くまでには時間は要するかもしれませんが
まだ3歳程度と若いので
一日でも早く人との暮らしに触れらせることが重要と思います。
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_15360108.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_15360667.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_15363951.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_15363419.jpg



収容室② 2頭

※11/20レポート初登場 (11/12収容)
▽18253 茶 柴 オス 7歳程度 13キロぐらい

少し身体が大きめな柴の男の子です。
同室にはもっと年上の似た柴犬がいて
捕獲地域や捕獲された日が一緒なので
おそらく2頭まとめて放棄されたものと思われます。
これから冬がやってくるというのに、そんなに若くはない2頭を
いっぺんに路頭に迷わせる理由は何だったのでしょうか。
(より高齢の柴も保留で様子見でしたが
撮影終了後に譲渡対象になったとお聞きしました。
来週撮影してきます。)


左耳が欠損しており、喧嘩などが原因かもしれません。
柴ですので、売られた喧嘩は買うかもしれませんが
見ている限りには他の子のケージに
唸りに行ったりすることはなく、人にも強く出ることもなく
ごく普通に人馴れしているように感じました。

身体を後ろから抱きしめたり、身体を半分持ち上げたりしましたが
それに対して唸ったり怒ったりすることもありませんでした。

お座りは教わっていたようで
得意気に披露して見せてくれて可愛らしかったです。

シニア期に差し掛かろうとしていますが
まだとても若々しくきれいな子です。
優しい家族が見つかりますように。
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01001420.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01002148.jpg

11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01003423.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01004011.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01004535.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01002894.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01500415.jpg





※10/30よりレポートに登場(10/23収容)
▽18235 茶 オス 5ヵ月 6ヵ月ぐらい 8-9キロ
この子と18234(この日引き出し済)と18233は兄弟。

ロープを掛けると、少しワタワタしながらも
自分から出てくることができました。
3頭の中では一番抵抗が少ないと思いました。
ほんの少しですが尾を振る瞬間もありました。
身体を半分持ち上げても、多少緊張する程度で
されるがままになっていて、もがいたり逃げ出そうとはせずに
ただキョトンとしながらこちらを見ていた表情が可愛らしかったです。
口が出る様子はありませんでした。

この子は家庭に入ったり、もっと人と密に過ごすことができれば
人馴れは結構早そうな気がします。
足先が大きくて、成長後は大き目な中型犬に成長しそうで
成長がとても楽しみな子です。
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_00474971.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_00475753.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_00480268.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_00480725.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_00481322.jpg






収容室③ 1頭

※11/6よりレポートに登場 (10/24収容)
▽18240 茶 メス 2歳程度 11キロぐらい(痩せすぎ)

写真で見るより実物はかなり痩せています。
元々スリムなタイプなのでしょうけれども
今は精神的に食欲が出ずに、余計痩せてしまっているのかもしれません。
大きな目はアイラインがくっきりしていて
なかなかの美犬さんだと思います。
他の野良っ子のように野性味はあまり感じられませんが
飼われていたとしても、あまり密に人と接してきてはいないのかもしれません。

撫でたり、身体を手で引き寄せようとしたりしても
口が出ることはありませんでした。
ケージの中ではトイレを我慢していたのか
ビビリションの範囲を超えて、大量のオシッコを座ったまましていました。

一日も早く、この可愛らしい女の子が
震えずに安心して過ごせる環境に入れますように。
どうかお気に留めていただければと思います。


11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01043862.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01043229.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01044393.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01044874.jpg
11/20センターレポート 収容室①②③ 5頭_f0078320_01045326.jpg




レポートは続きます。




by centre_report | 2018-11-22 03:40 | 愛護センターレポート
<< 11/20センターレポート C... 11/20センターレポート E... >>