ちばわんボランティア・メンバーによる動物愛護センターのレポートです。
by centre_report
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
検索
お知らせ
● 問合せ先 ●

当ブログの内容に関して、 センターではなくちばわん までご連絡お願いいたします。

担当:高野 hinanon3322★yahoo.co.jp (★を@に変換して下さい)


◆ ちばわんの趣旨 ◆

1、繁殖に反対しています
2、不妊・去勢手術の推進 をしています
3、行き場のない犬猫の 家族探しをしています


ちばわんの趣旨

推奨マニフェスト


●一時預かりアンケート●


犬:現在募集停止中。

◇成犬も基本的に室内保護をお願いしております


★猫専用

◇関東のみ



※当ブログの画像・記事は、営利目的でなく この現状を広めていただくため ご自分
のブログへ転載される 場合は、こちらへの連絡は不要です。 転載内容には責任を
持って 正しい情報のみを伝え、当ブログ記事のリンクもお願いします
営利目的および商用目的での利用は一切禁止します。



※優しいいぬ・ねこ親さんを待って いる犬・猫がいます。人間の勝手で処分される子がたくさんいる事をどうか知って下さい。


ちばわん イベント情報


「いぬ親会in篠崎」


「いぬ親会in船橋」

「いぬ親会in湘南」

「いぬ親会in八王子」

「その他 いぬ・ねこ親会」

※いぬ親会の様子&情報が見れます。
カテゴリ
全体
センターレポート・猫編
お知らせ
愛護センターレポート
多頭飼育現場
その他
バナー
清掃ボラ体験レポート
清掃
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
ファン
ブログジャンル
画像一覧


6/20センターレポート 4日目部屋   5頭

ひなのんさんのレポートです。
加筆・修正してます。




引き続き、動物愛護センターで譲渡先・預かり先を募集している子たちを紹介します。


お問い合わせは必ずちばわんまでお願いします。
korotarouhs★nifty.com (★を@にかえて下さい)ちばわん 吉田


★お名前のないお問い合わせメールには対応できません。
★新規の預かりボランティアをご希望くださる場合は、
一時預かりアンケート・フォームにてお願いいたします。
(譲渡希望・預かり希望は、関東限定です)





※5/30よりレポートに登場(5/25他抑留所より移送)
▽茶黒 オス 1歳ぐらい 11-12キロ

捕獲前はNo.4867ベレンくんと行動を共にしていたところを
目撃されており、ベレンくんが人馴れしている子なので
この子も少しビビリさんではありますが
食べ物はもらい慣れているのか
少しワタワタした後、フッと冷静になり
近くに来てクンクンと匂いを嗅いでいました。

まだ手から食べるには至りませんが
おそらくは時間の問題かと思います。
中腰や立ったままで近づくと逃げますが
こちらも座って静かに待っていると、この子の方から
遠慮がちにそろ~とすぐそばまでやってきます。
すごく人の顔を見つめますので
顔の識別も冷静にできる子なのだと思います。

自分から寄ってこられる子なので
家庭に入って人との生活に馴染むのに
そう時間はかからないものと思われます。
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04215842.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04220602.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04221205.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04221747.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04222271.jpg





※28/2/16よりレポートに登場 (28.2/2収容)
▼薄茶白 オス 4-5歳? 11キロぐらい

一定の距離は保ちつつも、明らかに人のそばに寄ってきます。
ゆっくりであれば撫でることもできます。
廊下で人が歩いているとそちらが気になって仕方ないようで
人の動きはしっかり見て把握することで
安心するタイプなのだと思います。

ゆっくりと撫でている時に、唸ったり鼻にシワを寄せたりなどの
行為は見受けられません。
基本は穏やかなタイプの子だと思います。

人への興味はある子ですから
家庭に入れば少しずつでも人との生活のひとつひとつを
好奇心の中で学び、変わっていくことができると思います。
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04131407.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04131997.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04132694.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04133037.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04133685.jpg







※28/8/2よりレポートに登場 (7/28他抑留所より移送)
▼黒 オス 4-5歳 12-3キロ

多頭でほぼ野良に近い生活をしてきた子ではありますが
人から餌をもらっていた経緯がありますので
人を見てもパニックになって歩き回る
なんてことはありません。

野良時代に行動を共にしていたであろう子たちは
一部を除き、新しい生活環境でゆっくりと慣れてきて
家庭犬として人との生活に馴染んできています。

同室だった茶白くんも、ご家族の愛情に
少しずつ答えるようになってきたようです。

家庭で人との生活の中に入ることができれば
歩みはゆっくりかもしれませんが
必ず変化は出てくると思います。

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04135302.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04135974.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04140455.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04140933.jpg




※28/8/2よりレポートに登場(28.7/28他抑留所より移送)
▼黒茶 オス 2-3歳? 10キロ前後

この子も捕獲前は上の黒くんと一緒に行動していた子です。
同郷ということもあってか
この2頭はいつも一緒にくっついています。

皮膚の状態が良くなったり悪化したりを繰り返しているので
写真の写り方によってはシニアっぽく見えますが
黒くんよりは明らかに若いと思われます。

真横に座っても決して逃げずに
「おやつだよね?」と言いたげに鼻をヒクヒクさせながら
期待した表情で待っています。

手からもおやつを食べますし
知らん顔していると、この子の方から匂いを嗅いできます。
この部屋の中では、人に対して一番警戒心が少ない子だと思います。
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04162964.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04160707.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04161347.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04162039.jpg







※28/8/23よりレポートに登場 (8/8収容)
▽茶 オス 2歳ぐらい 13キロぐらい

以下3枚の画像は昨年の9/27に撮影した時のものです。
皮膚の状態が悪く、とても痩せていました。
日が経つにつれ、独りきりの寂しさからか
より痩せてきて、表情も暗く沈んだものになり

仲間がいた方が良いだろうと判断され
現在の大部屋へ移動した経緯があります。
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_13364593.jpg
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_13365170.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_13365660.jpg
治療と環境の変化が良い方に影響し、現在は毛艶よくなり
身体も程よくふっくらしました。

この子も野良に近い生活を送っていたと思われ
そのあたりで同室の犬たちと気が合ったのか
群れにすんなり馴染みました。

この子が棲んでいた地域は、同じような
気が弱めで穏やかな野良っぽい子が時折捕獲されます。

同郷と思われる野良ちゃん達の中で
家庭に入ることができた子たちは
人との生活に慣れ、家庭犬として過ごすことができています。

攻撃性はなく、いたって穏やか
気が弱めで、人よりも犬を頼りにしますので
同居犬がいる環境の方がこの子には向いていると思います。
6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04192357.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04192992.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04193521.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04194017.jpg

6/20センターレポート 4日目部屋   5頭_f0078320_04194610.jpg



レポートは続きます。


by centre_report | 2017-06-22 04:23 | 愛護センターレポート
<< 6/20センターレポート A部... 6/20センターレポート 収容... >>